[一覧に戻る]

マーケティングプランナー

業務内容

マーケティング部 マーケティングプランナーの2026年度新卒採用です。

マーケティング部では主に以下の業務を担当します。


■Webマーケティング担当

・広告の入札や予算を調整し、広告を出すための設定や管理を行う。

 また、TVCMや交通広告の発注対応周りや、制作の進行や管理を行う。

・SNSを使ったユーザー参加型キャンペーンやその他Webプロモーションの企画から実行までを行う。


■セールスプロモーション(営業)担当

・商業施設や飲食店等とのゲーム内外におけるコラボ企画の立案・提案営業・進行管理まで、

 ユーザーデータや市場動向を分析し提案などに活用する。


■生放送・リアルイベント担当

・YoutubeやXなどでのゲーム公式生放送や大規模オフラインイベントなどの企画や進行管理を行う。

・協力会社やタレント事務所などとの調整や折衝を行う。


基本的にはWebマーケティング担当からスタートし、マーケティングにおいて最も重要な数字を読み解く力を身に付けます。

その後は適性や希望を考慮しながら、様々な領域の業務をお任せします。

応募要件

大学または大学院を2025年4月から2026年3月に卒業(修了)し、2026年4月に入社できる方

※学科・学部不問

短大・高専・専門学校に在籍の方は対象外

雇用形態

正社員(試用期間:6ヶ月)

※試用期間中の労働条件変更なし

勤務地

101-0022

東京都千代田区神田練塀町300番 住友不動産秋葉原駅前ビル11階

※転勤なし

勤務時間

10:00~19:00(休憩:1時間)

給与

月給290,000円(想定年収:400~450万円)

※住宅手当、光熱費手当、皆勤手当を含みます。

※固定残業代月15時間分を含みます。超過分は別途支給します。

待遇

昇給:年1回(4月)

賞与:年2回(6月・12月)


住宅手当(月2万円固定)

交通費支給(月5万円まで)

時間外・休日手当

皆勤手当

光熱費手当

健康増進手当

引越し手当(条件あり)

慶弔見舞金

休日・休暇

昨年度年間休日実績:125日


完全週休2日制(土・日)、祝日

有給休暇(就業開始より6ヶ月以上の継続勤務者が対象)

夏季休暇(7月1日~10月31日の期間に3日間)

年末年始休暇

産前産後休暇(取得・復職実績あり)

育児・介護休暇(取得・復職実績あり)

慶弔公事休暇

福利厚生

■各種保険

健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険


■支援制度・その他待遇

教育訓練・資格取得支援

就労ビザ取得支援

インフルエンザ予防接種(全額会社負担)

フリードリンク・お菓子コーナー

マッサージチェア自由利用

服装・髪型自由

選考フロー

エントリー → 書類選考 → 適性検査・面接 → 内々定


■書類選考

提出書類:履歴書、エントリーシート

提出方法はエントリー後にお知らせします。


■面接

集団面接または個人面接を複数回実施します。

基本的にオンライン形式となります。


■適性検査

一次面接前にWeb形式で自宅にてご受験ください。

詳細は書類選考通過時にご案内します。